船が出来るまでの建造工程


工場風景


夏の写真


夏の朝日


秋の夕暮れ


中秋の名月


朝日に輝く光の道


秋の朝日


秋の朝日


冬の朝日


冬の朝日


輝く海と朝日


冬空に龍が舞う


係留中の船


師走の風景


師走の風景


師走の風景


師走の風景


女の願いが叶う地蔵鼻


会社を望む由子公園から


夜のライトアップ


朝の風景


氏神様・五柱神社・正月


氏神様・五柱神社・正月


正月の風景


正月の風景


工場裏のBeach Base


工場裏のビーチ


工場をバックに


2月の風景


光春公園


光春公園


工場をバックに


立春の朝


立春の朝日


春が来ました


春が来ました


春が来ました


春が来ました


光春公園・桜


光春公園・桜


桜散りサツキ満開


キンセンカ満開


中秋の名月


彼岸花・会社を望む





  三庄小学校(閉校イベント)写真集
   ① 沖から自分達の住む三庄の町並みを見て、 思い出を作ったよ♪       平成26年12月2日

(クルージング  イベント)

我が母校「三庄小学校」が平成27年3月21日をもって136年の歴史に幕を閉じ、4月からは三庄、土生、田熊の3校が合併して

「因島南小学校」としてスタートします。

平成22年3月にも一足早く「三庄中学校」が閉校し、4月から「因島南中学校」としてスタートしました。

新しい校歌も作られ、ポルノグラフィティの新藤 晴一さんによる作詞・作曲の応援歌「僕らの地図」もプレゼントされています。

このように地域の要となっていた「三庄小学校・中学校」が少子化により廃校となり、地域のコミュニティがどんどん失われています。

我が社も、こんな状況から最後の子供達の思い出作りに一役買おうと思い、私がプロデュースして平成26年12月2日に呉・海上自衛

隊・港務隊の御協力を得て、当社で修繕工事が終了した「YF-2137」を使用し「三庄小学校・全校生徒」を招待して「沖から自分達の住む

三庄の町並みを見て、思い出を作ろう!!」をキャッチフレーズに当社から因島大橋までのクルーズを3回に分けて実施しました。

天候にも恵まれ、子供達の喜ぶ満面の笑顔を見て、企画して良かったと思いました。

海上自衛隊の広報担当者の方々からも、子供達に「海軍グッズ」をプレゼントされ、子供達も大変喜んでくれ、クルーズが終了しました。

本当に子供達から、たくさんのパワーをいただき、感謝申し上げます。

   写真はこちらへ  
 
   ② 「海軍カレー」作って食べて、思い出作ったよ♪               平成27年2月8日

(海軍カレー  イベント)

平成27年2月8日(日)三庄小学校、最後の恩返しイベントとして「海軍さんと一緒にカレーを作って食べよう!!思い出を作ろう!!」

をキャッチフレーズとしたイベントを開催しました。

海上自衛隊・第一術科学校「練習船、12号・13号」の乗員及び三庄小学校 PTA、閉校 実行委員会の皆様のご協力を得て200人分の

「海軍カレー」を作りました。ご飯も160合、炊いて、牛肉カレー・シーフードカレー・石田造船特製エビ・カレーの3種類を作り、

200人の子供達・保護者の皆様と一緒に食べました。

係船中の弓削商船高等専門学校「練習船 弓削丸」の船内見学会と海上自衛隊「練習船12号・13号」の見学会も合わせて開催し、朝9時

半から午後3時までの楽しいひとときを、子供達と一緒に焚火をしながら過ごし、焼き芋やマシュマロ・バナナを串に刺して炙って食べま

した。今回も前回のクルージング同様に子供達の満面の笑顔を見て、「やって良かった」と、つくづく思いました。

子供達や関係者に感謝し、私が5ヶ月前の昨年9月から企画し、プロデュースした「2つのイベント」が何のトラブルも無く無事、終了しま

した。

30年前から地元「三庄小学校・中学校・保育所・幼稚園」の子供達の為に、毎年企画して招待して来た工場イベント(進水式・クルージン

グ・工場見学・写生会)などの思い出が走馬灯のように思い起こされ、これで、できなくなるのかと思えば悲しみも深まります。

30年間、私がプロデュースし、様々な企画を立案・実行 してまいりましたが、一度も 事故やトラブルがなかったことを誇りに思います。

自分の人生と一緒に育ってきた子供達も、今では立派な大人になり、それぞれの心の中で「良い思い出」となって親へと成長しています。

仕事で都会へ出て行った人や結婚して県外へ嫁いで行った人達も子供の頃の「三庄の思い出」が「故郷の良さ」として心に刻まれております。

最後になりますが、「ありがとう!!三庄小学校・中学校」として感謝の気持ちを伝え、私自身の一区切りとし、お別れしたいと思います。

   写真はこちらへ  
 
   ③ 三庄小学校・ 閉校式典                         平成27年3月21日

(閉校  イベント)

平成27年3月21日(土)三庄小学校で閉校式が行われました。

当日は晴天で、三庄小学校2階建て木造校舎に於いて、136年の歴史を振り返った展示物や卒業生の写真などが校歌と共に映像で

流されました。味のある木造校舎は、私が小学校の頃、学んだ教室です。

木製の机と椅子に座り、春から秋にかけてポカポカ陽気の日では窓側の机に座り日向ぼっこをしたり、窓枠や机を虫眼鏡で光を集め、

焦がしたりとイタズラをして、先生に怒られながら楽しんでいたのを思い出し、当日も痕跡を探してみたら、あちこちに黒焦げた跡を

発見し、小学校時代を懐かしみました。

来賓として、私の後輩で芸能界へデビューした、イラストレーターの「ブースカ」こと兼田君や、男性デュオの「ひまり」こと三庄出身の

松瀬君や大阪出身の門松君が出席していました。

また、三庄小学校木造校舎が舞台となった映画「あした」を監督された、尾道出身の大林宣彦さんも出席され、映画撮影の当時の様子や

「この素晴らしい伝統のある「木造校舎」を永遠に残してほしい。壊すのは簡単で、残すのは修理を含め大変だけど、二度と味わう事の

できない歴史的な木造校舎を壊しては勿体ない」と力説されました。しかし、今年7月には解体される話を聞き、とても残念で悲しくなりま

した。「ひまり」は体育館でライブが行われ、皆で一緒に最後となる校歌「朝日に夕日にうるわしく・・・」を合唱し、子供から大人まで楽しみ

ました。打ち上げは、三庄小学校 閉校委員やPTAの役員達と「ひまり」も加わり、当社で鉄板焼きやカラオケを夜遅くまで楽しみました。

「ありがとう三庄小学校、そして、さようなら三庄小学校!!」

   写真その1へ  写真その2へ  写真その3へ  写真その4へ  
 
   元に戻る