経 歴 |
|
|
昭和32年1月 |
(1957) |
誕生 |
|
昭和50年3月 |
(1975) |
木江工業高等学校 造船科 卒業(18歳) |
|
昭和54年3月 |
(1979) |
長崎総合科学大学 船舶工学科 卒業(工学士)(22歳) |
|
昭和54年9月 |
(1981) |
カルフォルニア大学リバーサイド(U.C.R)校(22歳) |
|
昭和56年7月 |
(1981) |
語学研修コースにて勉学(22~24歳) |
|
昭和56年10月 |
(1984) |
名村重機船渠(株)入社(24歳) |
|
昭和59年9月 |
(1984) |
名村重機船渠(株)退社(27歳) |
|
昭和59年10月 |
(1984) |
石田造船工業(有)入社(27歳) |
|
平成4年10月 |
(1992) |
石田造船建設(株)代表取締役副社長就任(35歳) |
|
平成12年12月 |
(2000) |
石田造船建設(株)代表取締役社長就任(43歳) |
|
平成19年7月 |
(2007) |
中国運輸局長表彰(50歳) |
|
平成23年4月 |
(2011) |
石田造船建設(株)から石田造船(株)へ商号変更(54歳) |
|
平成24年7月 |
(2012) |
中国運輸局長海事表彰(55歳) |
|
平成27年7月 |
(2015) |
「船舶関係事業の振興」国交省大臣表彰(58歳) |
|
平成30年7月 |
(2018) |
「国土交通業務に貢献」国交省大臣表彰(61歳) |
|
令和元年5月 |
(2019) |
創業100周年(62歳) |
|
令和2年7月 |
(2020) |
中国運輸局因島海事事務所長より海事表彰(63歳) |
|
|
|
|
団体歴 |
|
|
平成16年7月 |
(2004) |
因島海事振興協議会理事 就任(47歳) |
|
平成16年7月 |
(2004) |
社団法人中国小型船舶工業会理事 就任(47歳) |
|
平成17年4月 |
(2005) |
弓削商船高等専門学校 後援会長 就任(48歳) |
|
平成21年4月 |
(2009) |
尾道市立三庄小学校 PTA会長 就任(52歳) |
|
平成22年3月 |
(2010) |
弓削商船高等専門学校 後援会長 退任(53歳) |
|
平成22年3月 |
(2010) |
尾道市立三庄小学校 PTA会長 退任(53歳) |
|
平成27年6月 |
(2015) |
小型船舶工業会 東部支部 支部長 就任(58歳) |
|
平成27年8月 |
(2015) |
いんのしま「サマーフェスティバル」実行委員長 就任 (58歳) |
|
|
|
 |
 |
長崎総合科学大学(卒業) |
平成19年・中国運輸局長表彰(46歳) |
  |
 |
平成27年・国交省大臣表彰(58歳) |
平成30年・国交省大臣表彰(61歳) |
 |
 |
令和2年・海事表彰(63歳) |
工場前にて(会長・社長) |
|